
大阪万博がいよいよ開幕までわずか・・・
まだ出来上がっていない設備がいくつもあるようで・・・
前売りチケットも目標の1400万枚には遠く及ばず、800万枚しか売れていないそうです。
その800万枚も大半は企業などが購入したもの。
本当に来場者がその人数来るかはグレイです。
入場券は大人4000円とまあまあリーズナブルかとは思いますが、今の時期、「キャベツが高くて購入できない」と言っている国民が、わざわざ大阪まで行って、大枚をはたいてくるとは思えませんよね?
そんな中、我が国の総理大臣は10万円の商品券を15人に配ったそうです。
「私のポケットマネーなので政治資金規正法には該当しません」と言ってるとか・・・
ポケットマネーで150万円もほいっ!とい使える人に、キャベツの値段は難しいかしら?
コメも高騰しているけど、やっぱり政治家の先生方には「コメが高すぎる」という感覚を持っていただくのは難しいのかな・・
そういう人達から万博に来い、万博に来いって言われてもね〜
私も我がクリニックの赤字を減らすのに精一杯で、とても万博なんかに行く暇はありませんぜ。
コメントをお書きください