救急車が接触事故、搬送の男児死亡 岸和田 - NNNニュース(8月17日)
16日午後6時35分ごろ、大阪府岸和田市中井町の国道26号交差点で、同府泉大津市消防本部の救急車が、同市内で乗用車にはねられて意識不明の重体となっていた同市立小4年の男児(9)を搬送中、別の軽乗用車と接触する事故を起こした。(産経新聞)
救急車が事故 搬送中の小4男児、病院で死亡 岸和田ーー(朝日新聞)
というニュースが今日並んでいます。
違和感を覚えるのは、全てのニュースで、「救急車が」主語にされている点。。。。
道路交通法第39条
追越しをするためその他やむを得ない必要があるときは、第17条第四項の規定にかかわらず、道路の右側部分にその全部又は一部をはみ出して通行することができる。
法令の規定により停止しなければならない場合においても、停止することを要しない。この場合においては、他の交通に注意して徐行しなければならない。
同法第40条
緊急自動車以外の一般車両(自転車、軽車両を含む)は、その進行を妨げないよう進路を譲らなければならない(交差点付近では交差点を避け左側に寄って一時停止する。交差点付近以外では原則として左側に寄る[7])。交差点付近の路面電車は交差点を避けて一時停止する。怠った場合は道交法違反「緊急車妨害等」となる。
最近、街中でも緊急自動車の走行に気づかないドライバーや気づいても避けようとしないドライバーが多い気がします。
赤信号を徐行で渡ろうとしている緊急自動車にクラクションを鳴らしながら減速しないで通過するアホ・・・・
接触事故の原因は、緊急自動車側より一般車両側に責任が大きい場合が多いと思うのですが・・・・
男児を跳ねたドライバーは業務上過失致死で逮捕されました。
救急車に接触したドライバーは???おとがめなし???
道交法40条違反でしょうに・・・
マスコミももう少し言葉を慎重に選ぶ・・姿勢は無いんですかね?
あなた方こそが言葉のプロだと思うんですがね・・・・
コメントをお書きください