医師も看護師も・・・“お医者さんになろう!”とか“私、白衣の天使になるの”とか、期待に胸を膨らませた時、みんな医療者は「病気の人を助けたい」「困ってる人を助けたい」「他人の役に立ちたい」と思っていたのです。
学生で医学、看護学を勉強・・しかもこの勉強は、他学部の学生の数倍勉強をします。
苦労の末、国家試験勉強。
そして念願の医療者に。。。。。
なのに、病院で働いているうちに、次第に現状に追われて・・・しごとに追われて・・・さらに新たな知識を常に仕入れ続けなければだめで・・・・
いつの間にか彼らの中から、患者という意識が薄れていって、頭にあるのは疾患、マニュアル・・・・
患者さんに失礼な物言いをし始めて、診療をできるだけ早く終わらせようとし始める。。。。。
話の長い患者は途中で切り上げさせるし、家族の相談も十分には聞いてあげない。
わたくしが子供の頃、お医者さんは良くお話を聞いてくれたし、お話してくれた。
今のお医者さんは電子カルテに向かいながら、まったく患者さんの方を見ない。
診察も無言で聴診して検査のオーダーを出して、はい、次。。。。
医療費がどんどん削られるから、1日に100人近くの外来を診なければ採算が合わない。
昨日、子供が膝を痛がって立てない・・・という患者さんが来た。
さいたま市で何件も救急告示病院に電話して診てくれないか聞いたそうだ。
「それは小児科だから・・うちは整形外科医しか当直してませんので・・・」
「うちは小児科だから、整形外科を探してください」
「子供は診れません」
「緊急性ないから明日かかりなさい」
「こんな遠くまで電話して来ないで、もっと近くを探しなさい」
父親が私に一言・・・「さいたま市の医療はダメです・・・みんな責任の押し付け合いだ」
みんな医療者は、患者さんを治して喜んでもらいたかったはずなのに・・・・
救急告示病院、患者さま主体の医療、地域の方のための医療、急患は24時間対応します・・・・・今日もうわべの言葉だけがHPで踊っています。
コメントをお書きください